2F出入口前の外灯の球交換を行いました。
交換前


こちらが交換前の外灯になります。
カットアウトスイッチの切り離し

写真③
ポール下部の内部にあるカットアウトスイッチを切り離します。
高所作業台の一段目の組み立て。
写真④
高所作業台の一段目を組み立てています。
高所作業台のバランス調整

写真⑤
水平器を使い高所作業台のバランスを整えていきます。
二段目の組み立て


二段目の組み立て時の写真となります。
三段目組み立て


三段目の組み立て時の写真となります。
グローブの取り外し・球交換


グローブ上部のビス三か所を緩めてからグローブを回すことによってグローブが取り外せます。
グローブ内の清掃・グローブ取り付け


グローブ内を乾いたウエスで拭いてから取り付けます。
テーピング・亜鉛メッキ


グローブとの接続部をビニルテープでテーピングし、
防水カバーを被せてから亜鉛メッキ処理を施していきます。
点灯確認


最後にカットアウトスイッチを投入し、点灯確認をしたら終わりです。

【一言】
入社3年目のメンバーです。
現在、電気・空調・給排水設備のメンテナンスと修繕作業を行っています。
まだまだ至らないところもありますがこれからも先輩の指導の下、
様々な技術を身に付け頑張っていきたいと思います。