今回は大学の実習室シンクと石膏トラップ清掃を実施しましたのでご紹介します。

今回整備するシンクです。
この実習室では美術関係の授業が多いため、石膏の使用が主になります。

清掃前のシンクです。石膏がこびりついています。

シンクを清掃していきます。
こびりついている石膏も丁寧に落としていきます。

シンク清掃後の様子です。石膏を綺麗に落としました。

次に石膏トラップの整備を実施します。
石膏はそのまま流すと排水管内で固まり詰りの原因になりますので専用のトラップを使用されていることがあります。

石膏トラップを取り外します。
このタイプのトラップは手締め式のため簡単に取り外すことができます。

石膏トラップ整備前の様子です。石膏がかなり溜まっています。

石膏を捨てるために専用の凝固剤
を投入し石膏を固めて廃棄します。

石膏トラップ整備後の様子です。綺麗になりました。
石膏トラップを組み立てなおし、再度取り付けて作業完了となります。